院内紹介
受付・待合室
毎日アロマを焚いていて、リラックスしてお待ちいただけます。ウォーターサーバーもありますのでご自由にお飲みください。
入り口に小さな椅子がございますので、靴の脱ぎ履きが大変な方も安心です。
雨の日はタオルをお使いください。
キッズルーム・パウダールーム
キッズルームは楽しいボルダリング・ディズニーDVD・絵本があります。歯医者さんだということを忘れてしまいそう。
パウダールームには壁面設置のベビーチェア、おむつ交換台がございますので、お子様をお連れの方も快適にご利用いただけます。
-
診療室
カラフルな椅子が可愛い診療室は、全てのチェアにモニター設備を完備しています。
-
個室診療室
手術や、他の人の視線が気になってしまう場合は、個室診療室を使います。ご希望の場合はご相談ください。
-
カウンセリングルーム
お口に関するお悩みや、不安、ご希望をお伺いいたします。プライバシーにも配慮した環境です。
設備紹介
-
CTによる正確な診断
従来のレントゲン撮影は二次元的に平面であるため、奥行きがわからず、病気の大きさや骨の状態や血管、神経の位置が詳しくわからないことがありました。CTは三次元的に立体的に撮影しますので、上下前後左右から画像を解析でき、すべてが手に取るように分かるようになりました。
矯正治療やインプラント治療の検査、根の治療や重度の歯周病治療、親知らずの抜歯などで非常に有効です。 -
セレック
詰め物・被せ物といった修復物を設計・製作できる、歯科専用のCAD/CAMシステムです。
3D光学カメラを使って、歯を削った場所をスキャンすると、コンピュータ上で歯の形が忠実に再現されたデータが表示されます。
そのデータをもとに修復物を設計し、設計図の通りに機械が自動でセラミックやレジンのブロックを削り出して、完成です。
通常、型取り~装着まで1週間前後かかる時間が、即日~数日で可能です。 -
クラスB滅菌器
多くの歯科医院で使用されているオートクレーブは「クラスN」です。「クラスN」は、日本では一般的なクラスですが、用途や被滅菌物の処理には限りがあります。
クラスBの滅菌器とは世界的に厳しいといわれるヨーロッパ規格であるENI3060に準じた滅菌器のことで、真空と蒸気の注入を交互に繰り返すことで、あらゆる種類や形状の被滅菌物を滅菌します。医療器具などを通じて病院において病気に感染してしまう、いわゆる院内感染の予防に努め、患者様が安心・安全に診療を受けられる院内体制を整備しています。 -
口腔内バキューム
治療で発生する歯の粉、金属片、唾液、血液など目に見えない細かな粉塵を瞬時に吸い込みます。
治療環境を清潔に保つだけでなく、院内感染のリスクを減らすことが可能です。 -
デジタルレントゲン
当院で導入しているデジタルレントゲンは超高感度のため、照射時間が短縮され、より低線量でのレントゲン画像取得が可能です。
[ 日常被ばく線量例 ]
自然放射線(単位:ミリシーベルトmSv)
ブラジル・ガラバリ市街地の自然放射線 10.0
世界の自然放射線(年間) 2.4
東京・ニューヨーク航空機旅行(往復) 0.2 -
-
口腔内カメラ
むし歯や歯周病の状態、治療の経過などを撮影します。モニターに映した歯を患者様にもご覧になっていただきながら、治療を進めます。

炭酸ガスレーザー治療器
むし歯治療・知覚過敏・歯周病等の治療では、レーザー治療を行います。出血や腫れを抑えられ、術後の回復も早いです。
痛みが少ないため、小さなお子様やご高齢の方、歯科治療が苦手な方も安心して治療が受けられます。
レーザーの波長の強弱により次のような効果があります。
●口内炎の痛みの緩和や治癒促進
口の中や唇にできる口内炎の痛みをすぐに和らげ、回復を早めます。
●知覚過敏症の症状緩和
象牙細管という歯の神経につながる穴が開いていると、水や歯ブラシが触れた際に、神経が刺激されます。
このとき、レーザー治療を行うと、歯の表面に薄い膜を作って、穴を防ぐことができます。
●抜歯後の痛みの緩和、止血効果、治癒促進
●歯周病治療の切開や治癒促進
歯と歯茎の間の溝(歯周ポケット)にレーザーを当てて、歯周病菌を殺菌します。
レーザー照射により、歯周病の原因である細菌を減らします。出血や痛みを抑え、回復が早くなります。
●歯肉の黒ずみ(メラニン)の除去
メラニンという色素は、歯茎を黒くします。この黒ずみは、レーザー照射によって短時間で除去することができます。
数日後には、元のピンク色の歯茎になります。
●歯根の病気の治癒促進
レーザーを根管内に照射することにより、細菌を死滅させ治癒を促進します。
●小帯、デキモノの除去
従来のメスによる処置よりも出血や腫れも抑えられますので、術後の回復も早くなります。
治療時に患部に触れることがないため、感染症を防ぐメリットもあります。
-
AED
電気ショックで、致死的な不整脈を正常なリズム(電気活動)に戻すための医療機器です。
AEDの救命処置で患者様の命を守ります。