治療のステップ
-
1初診相談 無料
所要時間30分患者様のお悩みや気になる点をお伺いし、お口の中の状態やお顔の周りの状態を確認させていただきます。その後、現在の問題点や大まかな治療の概略をご説明させていただきます。
-
2資料採得 ¥50,000(税抜)
所要時間1時間特殊なレントゲン写真を数枚とCTを撮影したり、お口の型やかみ合わせをとったり、お顔やお口の写真を撮影したりします。
-
3診断 所要時間1時間
資料を分析した結果や治療方針などをご説明させていただきます。
矯正分析ソフトを用いて、患者様の状態が理想的な状態と比較しどのくらい離れているか、また、改善後の顔貌変化などをご説明します。
それを用いて、患者様各々に合わせたオーダーメイドの治療をご提案させていただきます。
また、他人に聞かれることがない、プライバシーに配慮した個室ですので何でもご相談ください。 -
4矯正治療開始
所要時間1時間
(初回~数回)、以降30分診断でご納得いただいたうえで治療開始となります。
1.お子様の治療(乳歯から永久歯にすべて生え変わるまで)
部分矯正治療(乳歯~混合歯列期) ¥300,0002.おとなの治療(永久歯が生えそろった方)
本格矯正治療(永久歯列期)
セラミック装置 ¥700,000
舌側矯正治療(歯の裏側からの矯正治療) 1200,000
マウスピースによる治療
上顎か下顎のみ片顎 ¥300,000
上下顎 両方 ¥600,0003.気になるところだけの治療
※上記は全て税抜の金額です。
MTM (数歯のみの歯の移動) ¥120,000~ -
5治療終了
保定2年間
きれいになった歯並びを安定させる期間です。かみ合わせの安定をはかるリテーナーと呼ばれる保定装置を使い始めます。来院は年に2回~3回くらいになります。
部分矯正治療(こどもの治療)から本格矯正治療(おとなの治療)への移行
こどもの治療から始めて、おとなの治療に移行する場合
本格矯正治療¥700,000-部分矯正治療¥300,000=差額¥400,000にて移行できます。
※上記は全て税抜の金額です。
矯正治療兄弟割引
ご家族やご兄弟で治療を始められる方は、お二人目から矯正治療費10%割引いたします。
部分矯正治療(乳歯~混合歯列期) ¥30,000
本格矯正治療(永久歯列期)セラミック装置 ¥70,000
※上記は全て税抜の金額です。
医療費控除について
歯科治療の治療費が、医療費控除の対象になることをご存知でしょうか?
医療費控除とは、自分自身や家族のために、その年の1月1日から12月31日に10万円以上の医療費を支払った場合に、納めた税金の一部が還付される制度です(最高で200万円)。
申告し忘れても、5年前までさかのぼって医療費控除を受けることができます。
申告の際に必要な書類や医療機関から受け取った領収書、通院の際にかかった交通費・費用の領収書などは大切に保管しておきましょう。